2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
筋肉をつけるために、胸肉を食べることを勧められる。 脂肪が無くて、タンパク質をたくさんとるのは、胸肉が安くて良い。 だけど、美味しくない。 ささみが良いと言われる。 どうして食べるのが美味しいですか? 焼いて大葉で巻いて食べます。 居酒屋風です…
ダイナースの情報誌、シグネーチヤーが来ると、伊集院静の、エッセーを読むのが楽しみ。 飛行機の中でも、彼のエッセーは必ず読む。 エッセーは、一つのエピソードを、時々読むのに向いている。 しばらく、心に残るから。 今月は、京都を去って、東京に出て…
このところの暑さで、むさ苦しい部屋の中を見ると、物を捨てたくなる。 すっきりしたい。 風通しを良くしたい。 わたしが、冬物を捨てるのは、大概夏の暑い時。 トレーニングの方と、週に二回やれば、十分だと言われて、 わたしの筋肉痛は、余計なことをやり…
断捨離のDVDが出ているとか。 断捨離DVDを売っている女性のブログをちらっと読んで、DVDを買うかうきには、ならないけど、少しでも、片付けなくちゃ、と思う。 どこから手をつけるべきかわからないが、まず、薬の整理をし始めた。 もらっても飲まない薬。あ…
宇多田ヒカルが、ツイッターで、過剰運動症候群だと診断されたと公表している。 やたら、筋肉を痛めるので、整骨院に行くと、そう診断されたという。 わたしもそうなのでは? わたしも整骨院で、運動のやりすぎだといつも言われる。 やりすぎて痛めている、…
整骨院に行ってから、大阪にある美容院に。 ルクサで、買っていたチケットの、使用期間が気になって、今回は少し早めに予約した。 期日前になると、予約が詰まってしまって、使えない時もある。 歯医者に、2ヶ月に一度、メンテナンスに行くので、そのついで…
わずか、何秒かの違いで、出くわすことのない人に、何度も会うことがある。 それも、このところ、毎日になると、単なる偶然ではないように思われて。 人間の生活サイクルは、とても狭い範囲で動いているのだろうか? 昔、仲の良かった友人と、思いがけない場…
朝早く起きると、朝食の時間も、当然早くなる。 1日2食にしてみようと、頑張るのだけど、 11時になると、もう我慢できなくて、果物、ヨーグルト、野菜のスープを少し、食べて、もう夜までは食べないと心に誓う。 歩いて駅まで行くと、有酸素運動で、お腹が…
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/sm/arima/daytrip/index.html ヘルスクラブが休みの日、母のところに行ってから、夕方、思い立って、有馬に車で行った。 有馬まで行くのが億劫で、いつもは、もう一軒空いている方のクラブに、お風呂に入りに行くか、…
公共の場を清掃する日が、年に2度ある。 高齢化が進んで、草抜に、出てくる人が少なくなっている。 おまけに、雑草の生え方つたら、ものすごい繁殖振り。 公園の草抜きが、メインなのだけど、子供が遊ばない公園は、人の出入りがなく、草は生え放題になって…
トレーニングを始めた頃、マシーンの使い方を教えてもらいたくて、30分のコースで、指導を受けたことがあった。 わたしの体力に合わせて、5種目のマシーンを教えてもらった。 腹筋は、首が悪いから、出来ません、と言った。 ぶら下がらのところに案内されて…
毎朝、毎晩、食卓に、野菜がメイン。 朝は、四種類の野菜と鳥を炊き込んだ、実だくさんのスープ。 パンにチーズをのせて、その上にトマト。 半分は、オレンジママレードを、つけて。 ヨーグルトは、R1。果物はあるもので。 コーヒーは大きいモーニングカップ…
元トレーナーをしていたという人は、筋肉質の、しっかりした身体をしている。 週に、3、4回来られて、筋トレを一通りやつてから、有酸素運動とストレッチをして帰られる。 あまりに詳しいので、どこかの学校で、トレーニングを教えていたのかとたずねたら、…
4月に、安全地帯のファンクラブに入会した。 今年の、プルミエールコンサートのチケットは、すでに申し込みが終わってて、買えなかった。 先日、新たに設けられた、ソロコンサートの案内があった。 先行予約の案内で、30公演のチケットを申し込める。 友人…
ピアノのお稽古の日は、一日中、忙しい。 ピアノのレッスンが終わると、スポーツクラブに行き、30分のスタジオに入って、そのまま、母のところに。 再び、クラブに戻って、整体のスタジオに、参加。 2時間入れる日もあれば、後半だけの日もある。 先週は、…
母の日の最後のプレゼントになるかもしれない。 それが、着替え用の浴衣とは、冴えないけれど。 いま、一番使ってもらえるのが、寝巻き。 ガーゼの浴衣柄の寝巻き。 カーネーションあの花束は、マジカルブーケを買った。 息子が送ってくれたのよりも、貧弱だ…
ヒンポン。 宅配は、日比谷花壇からの花束。 そうか。今日は母の日。 アメリカに住む息子からのプレゼント。 毎年、日比谷花壇から、送ってくれる。 お金使わなくて良いのに、と親心が働くけれど、 嬉しい。 昨日、ヘルスクラブで、いつも大声でおしゃべりし…
母のところに日参する毎日。 先の予定が立てられない状態なので、 1日が終わると、あー、今日も何事もなく終わった、明日も、元気でいてほしい。と願う毎日。 唯一できて、欠かさないのが、筋トレ。 母のところた、往復しながら、トレーニングも。 マシーン…
昨日、ヨガのクラスに入った。 がら空きだったのに最近は、部屋が満杯に近い。 わたしの好きなヨガのクラス。 先生がとても綺麗で、背が高く、話し方がゆっくりと丁寧で魅力的。 と思ってたら、やはり。 ヨガの教室に参加する人がどんどん増えて。 男の人も…
昨日は、やっと整骨院に行く時間ができた。 腰の横を痛めたのが気になって。 見てもらったら、痛めていないと言われた。 筋肉が張っているだけだから、ストレッチをしっかり やりなさい。 大丈夫と言われると、俄然元気になる。 この前にトレーニングで、重…
冬タイヤで走っていた。気がつけば、もう五月。 ガレージに置いてあるタイヤを車に乗って積んで、 交換にやつてきた。ホイル付きのタイヤ交換は、安い。4本で2100円。 年間で預かってももらえるが、節約して、自分で積み下ろしをしている。 腰のあたりを痛め…
ダンベルを7キロでスクワットしたら、また、右側の腰の横を痛めた。 グラフに来ている人に、相談すると、ダンベルが重すぎるからだと言われた。 わたしは左利きだから、右腕が弱くて、自由利用が重くて、負担がかかって、痛める。 ダンベルを使わないで、50…
https://www.jalan.net/kankou/spt_28501cc3310040435/ ヘルスクラフで、お会いすれば、少し話をする女性がいる。 ヨガの教室で、ご一緒にしたのが知り合うきっかけ。 股関節が悪くて、一度だけ、リバビリの得意なトラーナーに、みてもらつただけで、 歩ける…
バーベルスクワットは、足が不安定なので、 ダンベルスクワットの7キロを使って、スクワット。 前回はなんとかいけたので、昨日、自主トレで、やってみた。 その時はなんともなかったのだけど、以前、デッドリフトで痛めた箇所が、また痛めたようだ。 足のふ…
松竹座に、藤山直美が帰ってきた。 吉本せいを演じて。 脇を固めるのは、新派の看板役者になつている、喜多村緑郎、田村亮、林与一。 林与一は、さすがにベテランの貫禄を見せて 春団治を演じている。 初日とあって、なにかハプニングがあるかと期待したけれ…
友人が作っている玉ねぎを一つもらった。 久しぶりに昼食を共にした時に、持ってきていて。 新玉ねぎがおいしい季節。 玉ねぎは毎日欠かさない。 お酢につけて、、サラダにたっぷり入れて食べているのだけど、そこに使わずに、どんな味か、焼いて食べようと…
昨日まで、ピンとこなかった、令和への移行。 昨日は、テレビでガンガンやってたので、 急に、新たな気分になった。 今日は、天皇陛下の即位。 不思議なもので、皇太子時代のお顔から、天皇陛下のお顔に変わっている。 アナウンサーは、上皇様と天皇陛下の、…
連休を控えて、整骨院は、超混んでいる。 帰ろうかと思ったけれど、筋トレで、右肩を、痛めたようなので、診て欲しい。 そんな風に、どこか不安な人達が、連休て休みになるからと、一度にやってきたようだ。 通常でも、2時間みておかないと、というので、時…