青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

北海道旅行の費用を計算しました

旅行するにしても、結構費用がかかります。 団体旅行などで、ちょっとした国内旅行でも高いなぁ、と思っていたのですが。 何が高いかって言うと宿泊費です。 以前なら、10,000円の予算でホテルを探せたのですが、最近では、20,000円。倍かかります。 北海道7…

ひさしぶりにジム

2週間ぶりにジムに行きました。ピアノの練習も10日振り。 身体も、手の動きも、大きくて後退。 衰えるのは、早く、実りは遅い。 北海道から帰って、寝ても寝ても足りないくらい。 議院選挙が終わって、石丸さんは、公共の場に出てこられていません。 参政党…

ノシャツプ岬から

夕陽を見に来ました。 雨なので諦めていたら、太陽。 利尻島が、見えます。

稚内へ

朝に弱い私ですから、午後1時過ぎの列車にしていたのですが、早く起きて、旭川ですることもないので、大慌てして。9時の列車に変更しました。 旭川の駅前にあるルートインホテル最上階が天然温泉。空いてて、とても良い温泉でした。 今朝、朝食もいつもだと1…

北海道7日間フリーチケット

北海道に7日間のフリーチケットを買ってきたいと思っていました。 出かける。数日前、風邪で寝込んで、 無理して出てきました。 フリーチケットはまだ買ってなかったのですが、持ってきたジパングを使うか、7日間のフリーにするか迷っていたからです。 函館…

公教育の向上を目指す再生の道

親ガチャと言う言葉が流行ったことがあります。子供が親を選べない。金持ちの家に生まれた子供は、良い教育を受けられ、その後の人生も、豊かに。 貧しい家に生まれると受けたい教育が受けられず、貧困の連鎖につながる。 日本の中で、財政の豊かな地域と困…

再生の道

再生の道。 https://www.youtube.com/live/mMJFd5BaJ3s?si=0XnPpWa68lRheCQb 石丸さんが、号泣してしまった、広島、横川でな、演説は、私も泣きました。 石丸さんの演説を聞いて、母親に電話した人もいるそうです。 私は感謝の言葉を伝えたくても、既に父も…

ボランティアは、楽しい

ポスティングのチラシを預かってきました。 重い。重すぎる。 筋トレの日でしたが、家に帰ることにしました。 今日は、梅田のヨドバシカメラの前で、広島しゆつしんの、小林学さんの街頭演説の応援に行きました。 昨日は、三ノ宮で、石丸さん、大丸前。 ヨド…

参院選

選が始まって、地上波テレビでは、各政党の党首討論が盛んに行われています。 参院選の焦点は、物価対策の掲げています。 今朝のTBSでは、目先の政策ではなく、中長期的視野に立った政策を議論してほしいとMCの方が言っておられました。 松原さんが、 政治屋…

自然のある暮らし

Instagramには、心和む、自然の美しい風景を写真に撮って投稿している人が多いです。 私の大好きな富良野の風のガーデンや、上野ファームは、今、花がいっぱい。 八ヶ岳や、軽井沢など、行きたいなと思うような風景がいくつも。 先日来、何度か東京に行って…

ダイエット再生

好きなもの食べて、好きなことをして。 残り少ない人生だから。 と、いい気になっていましたら、 膝が痛くなって、気づいた事は、体重です。 もう限界です。 こんなことを忘れているなんて。 整形外科のお世話になっていた時、診察室からくる言葉。 体重減ら…

再生の道を知ってもらいたい

再生の道を応援したくて東京に来ました。金曜日の18時から有楽町でのこけら落とし。 翌日は、12時から。錦糸町、上野、池袋、ノー演説会場に行きました。 池袋で日経新聞の記者からインタビューを申し込まれ、時間をとってしまい、次のところに行けなかった…

歩けることの幸せ

クラバーってが見たくて、ホテルをチェックアウトしてから歩いて出かけました。オランダ坂を登っていくと、国宝、大浦天守堂がグラバー庭園のすぐそばにあり、世界遺産になっています。 入場料は1000円で、グラバー邸との共通チケットが1450円。 歩いて世界…

人類の歴史

人類の歴史は愚かさの歴史。 人類の歴史は、人間の魂の尊さの歴史。 世の中は矛盾に見しています。 感染に正しいこともなければ、完全に間違ったこともない。 人間の欲望が作り出した歴史です。 人間の差がと言えるでしょうか? 長崎の原爆記念館に来て、私…

長崎の平和公園

昨夜玉置浩二のクラシックリサイタルが長崎で開催され、会場は歓喜に包まれました。 玉城さんが平和のために、愛はここにある長崎にある。と、歌うと、会場から、熱い声援。 平和の大切さがか、ひしひしと、心に届くコンサートでした。 お正月に広島に行き、…

日本の物価

今、コナミに3週間ぶりに行き、トレーニングを終えて帰ってきたところです。 冷蔵庫の中に何もないので、どうしても出て行かずにはいられなかったので、じゃあ頑張ってトレーニングもしようか、と、疲れた体を押していきました。 海外にいる間、毎日16,000歩…

二週間の旅行費

の夜遅く帰ってきました。 関西空港に着いたのが少し早く、8時20分。以前だと結構時間がかかったのですが、インブランドの対策がいいのか、とてもスムーズに空港を出て、8時50分の梅田行きに乗れました。荷物も預けていたので、超早い感じです。梅田まで空港…

レオノール、フィニ

で、レオノール、フイニ展に、出会いました。 ミラノのドォーモのチケットに、美術館もついてて。 そちらの方に行くと向かいの美術館で。 何と言う偶然、こんなことがあるなんて。 レオ、ノールフィには、シュールレアリズムの画家で、パリで活躍した画家な…

人それぞれに気持ちの良い生き方がある

美味しいビザと、中国風野菜炒めとキャンディーの赤ワイン、イタリアの生ビール。最高においしい夕食を食べて、坂道を歩いてホテルに帰りました。 クラシックなちょうどの素敵なホテルなのですが、朝食がついていることもあって、部屋の中には飲み物の設備な…

ローレックス

の旅で、記念すべき事は、ローレックスの婦人用時計を買ったことです。 中古品を扱うお店で買ったのですが。 多分新品だともっと安いようてすが、2008年生のものなので、新品としては売っていないものです。買ってから調べてみたら日本でもっと安く売ってい…

コロッセオの近く

から2泊するところは、コロッセオに近いホテルでした。ホテルに着き、近くのレストランで今夜の食事は済ませます。 が食べたかったんですが、ハッピーアワーの食事を2つ。 ピッツアが出てきて、野菜の炒め物。どちらもすごく美味しい。 ビールもワインも、日…

今日はローマに行きます、

が溜まってきています。早くホテルに帰って充分休んでいるつもりだったのですが。 今日はセントラル駅から列車に乗ってローマに行きます。トリップcomでチケットを買いました。 駅に行って買う方が少し安いかもしれませんが、たいした違いはなさそうです。 …

ホテルではじめての夕食

ホテルがハッピーアワーにドリンクとおつまみ好きで8ユーロなので、疲れ切ってて、そこで夕食を済ませようと思いました。 ワインも美味しく、おつまみは食べ放題でもお腹は空いていなかったのですが、レストランにリゾットがあって、それがどうしても食べた…

ミラノ大聖堂

ミラノ大聖堂に行きました。 二度ほどミラノに来ていますが、どうもを見るのは初めてです。当日券買えるかなと思いましたが、バチカンのように、2時間以上並ばないといけないと言うような事はなくて。単体だったら、10ユーロ。 美術館と地下の歩き下ろしを入…

チューリッヒ美術館

三日間のトラベルチケットを買ったので、有効に使うべく、昨日は、国立博物館と美術館に行きました。 協会にある、シャガールのステンドグラスも素晴らしかったし、わずかな時間を使った,充実した、チューリッヒでの滞在です、 今日は飛行機の時間までチュ…

チューリッヒ

朝9時半のスイス航空に乗ってチューリッヒに来ました。 ナポリからシチリアのパレルモに飛行機を予約していたのですが、予定を変更してチューリッヒに変えました。シチリアへの飛行機はキャンセルしてキャンセル料がかからないように保証料払っていたのです…

アパートは快適です。

アパートは快適です。 朝食は8時半から提供されます。 イタリア語しかわからない女性がサーブしてくれます。 クロワッサンや投資トなどのパンとコーヒー、オレンジジュースとヨーグルト。野菜や果物はなくてシンプルなものですが、眺めの良いダイニング。 親…

お家を出て、ナポリの歌劇場に

応急からすぐ近くに歌劇場があります。 そのすぐ前に、大聖堂がありました。 ポリのガイドブックを持ってこなかったので、よくわからないままに、歩きながら。 オペラやってないかなぁと思って、チケット売り場で聞いてみたら日曜日にあると言うこと。 さっ…

王宮

ホテルは地下鉄の駅から2分位の便利なところにあります。隣の駅がミューゼなので博物館に行ってみました。あいにく休み。 店に行く前に駅に行って、アマルフィに行くにはどうしたらいいかとキョロキョロしながら、チケットのところにいたら、痩せ細ったおば…

ナポリには来たものの

海外旅行でどんな困難に会った時にも必ず戻ってきたバックの中に入れていたユーロットドルと日本円とパスポートのコピーその他に何か入ってたかもわからない。大事な物入れをなくしてしまって。 ホテルの雇われてる人たちは全然わからない。もちろんそうでし…