青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

過剰運動症候群

f:id:happyengel:20190525174100j:image

 

宇多田ヒカルが、ツイッターで、過剰運動症候群だと診断されたと公表している。

やたら、筋肉を痛めるので、整骨院に行くと、そう診断されたという。

わたしもそうなのでは?

わたしも整骨院で、運動のやりすぎだといつも言われる。

やりすぎて痛めている、と。

いつも筋肉痛をかかえている。

整骨院で、わたしの長所でもあり、欠点でもあるのは、頑張りすぎる、ということだと言われた。

筋肉の質を見ると、強くない。弱い。良く言えばデリケート。

元来強くない人が、頑張りすぎると、その時はなんとかやれる。やれてしまう。

けど、負担が大きすぎる、と言われる。

これって、まさに、過剰性運動症候群じゃないの?

今日のトレーニング。

バーベルで、胸を開く運動。

斜めに座って、上げ下ろし。

20キロだと思う。

最初は10回。

次からは、出来る限界までまで。と言われて、

頑張る。

19回できた。

良くできました。

もう終わりかと思ったら、休んで、もう一回。

え、まだやるの?

振り絞って、やはり19回。もう限界。

背中の真ん中に効かせる運動。

これは、最初20キロだつたら、フォームがうまくできない。

15キロに落として、2.5キロ足して、17.5キロで、

20回を、三回。

スクワットは、久しぶりに、ダンベルを使った。

4キロにすると、軽かった。

5キロでも大丈夫な気がした。

こちらは、20回を二回。

シングルスクワットを、左右10回ずつ、

1時間のトレーニングは、これだけで、タイムリミツト。

 

あとは、自主トレ。やってるものを一通りやらないと、と思ってしまう。

それに、ぶら下がりの腹筋が増えた。

頑張りすぎる。

筋トレを週に二回やれば、他の運動をやらなくて、本当は良いらしい。

ヨガや、ボテイバランスなど、必要がなくて、やらないほうが、筋トレの効果は上がるかもしれない。

じっくり筋肉を休ませて、次に備える。

そうすれば、こんなにいつも、筋肉か、関節だからわからないような痛みがなくなるかも。

ヘルスクラブに、毎日、やってくる人がいる。帰りは、遅い。深夜に近い。

その人は、過激なアスリートのようなスタジオに入っている。

なんと、81歳だそうで、筋肉痛は、起こったことがないと言われる。

ダンベルを担いでやるようなハードなものにも参加している。

糖尿病だと言われる。それを、薬なしで克服したと言われる。

体は細くて、どこにも贅肉は見当たらない。

思うに、糖尿病になる人は、身体の丈夫な人なのだ。

食欲が旺盛で、美味しいものをたくさん食べたい人が、糖尿病になる、

昨今、子供の糖尿病が増えている。

食事の過剰摂取と、糖分の取り過ぎと、運動不足が挙げられている。

その人は、過剰性運動症候群じゃなさそう。

筋肉痛も、筋肉を痛めたこともないのだもの。

運動で、糖尿病が改善されている。

わたしの場合は、やりすぎをどう抑えていくかが課題。