2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
有効期限が12月末で切れるマイレージがあって、 使っておかないと、と、ホームページを開いた。 キャンペーンが、29日だけの、1500円クーポン があって、ショッピングサイトで、余計に買い物。 15000円以上でつくクーポン。 12月で切れるマイレージは1400マ…
トレーニングをお休みして、朝のうちは、株の動きをチェック。 昨日、損切りした株が、上がっているのを見ると、やはり気分は 良くない。 一年頑張って、出した利益のほとんどを損切りで埋めた。 それでも、損切りしないものが、評価損で残っている。 少しは…
ジムは、明日から、正月三日まで、休館になる。 筋トレしておかなきゃ。 母の施設に行ってから、ジムに着くと、今日は5時に閉館。 プールに行く時間はない。 筋トレだけはやらなくちゃ。 パーソナルトレーニングを休むので、自主トレ。 トレーナーが、発熱し…
寒さが身に染みる。 今年の年賀状、まだ書いてなくて、気になっていた。 パソコンが潰れて、住所も消えて、パソコンの立ち上げからやるべき仕事を ほっていた。 息子がアメリカから持ち帰ったパソコンでは、印刷出来なくて、買っていたパソコンを使って、 い…
息子は朝早く飛び立った。 4時起きのクリスマスの朝、空港は、海外にバカンスを楽しむためか、ゴルフ道具や、サーフィン、スキーの特別荷物を預ける人が多く、 空港バスから降りてくる人達も多くて、賑やか。 昨日は、朝の10時に、24時間前の検査が義務付け…
昨夜は、眠れなくて、今朝も早く目が覚めた。 息子が出かけている間に、本町の問屋さんに行ってこようと思って、朝からよく働いた。 ジムに行く前に、行ってこなくちゃ。 息子に持たせる食料品や、パートナーへのプレゼントも買いたかった。 明日、すぐ近く…
有馬温泉の紫翠から電話。 今夜のご到着は何時でしょうか。 予約はキャンセルしてますけど。 はい。一つはキャンセル承ってますが、 るるぶからのご予約で。 ホテルのホームページで、予約したものだけだと 思っていた。 るるぶでも予約していたのだろうか?…
14日間の自宅隔離期間の間、二日に一度のPCR検査で、朝1番に、保健所に 持って行き、検査の結果が、二日後にメールで知らせてくるという日が続いた。 最後の提出の前日、電話が入って、変更があって、体調に変化ばければ、 持って来なくて良くなった、と。 …
息子が14日間の家庭内隔離。 静かな生活は、一変して、忙しい。 わたしの生活は崩さずに、息子の時間に合わせて。さ,食事を用意するために、ジムは早く切り上げて、帰りに毎日、新鮮な食材を買ってくる。 急いで用意して、6時に夕食。 朝は10時の食事なので…
人間の幸福度は、700万円の収入以上では、変わらない。 4%ルールで、消費すると、貯蓄も増えて行く。 という本が出ているそう。 早期退職して、幸福度の高い自由な生活をしたい人への アドバイスのような本。 4%って? 7%の投資リターーンのうちの4%は、好き…
息子が帰ってきて、二週間の隔離。 にわかに忙しくなった。 テレワークが、アメリカ時間なので,夜中に電話がかかり、仕事をしている。 わたしはいつも通りの時間に寝て、起きる時間に階下に降りるとすでに起きて仕事をしている。 食事は10時と夕方6時。間に…
3回目のワクチン接種で、重症かがより防げるというので、ワクチンを、多量に確保できる国は、こぞって接種を始めている。 3回目の接種よりも、後進国の、ワクチンを打てない国に、先に回すべきだと、先進国のリーダーは誰も言わない。 人間の本性と欲望の経…
ドイツのクリスマスに、シュトーレンを食べる習慣がある。 去年、友人が来ていた頃、枚方に、シュトーレンの店があって、 本格的なシュートーレンを焼いて売っていると聞いた友人は 買って、彼女の日本に帰っている人達にプレゼントしても良い と言ってたが…