急に寒くなって、暖房が必要な季節。
エアコンつけたら、少しも暖かくならないので、見ると、止まっている、
何度か。つけては止まるのを繰り返して、
タイマーの文字が消えないので、エアコンの故障ではないかと、パナソニックの故障のページを開いて、コンセントを抜いて入れ直したり、リセットしてみたりしたけれど、治らない。
修理依頼の前に。というところで品番入れたら、25000以上かかります。
年数見たら、9年にもなってた。
トレーニングが早く終わったので。ヨドバシにエアコンを見に行った。
ネットで予め。お勧めエアコンをチェックしていたので、日立が良さそう。
三菱、ダイキンと候補を見ておいて。
ヨドバシで、旧型のが、258000円。
20000円の下取りで、標準取り付けがついている。
ポイントがつけば、悪くないなあ、と思って、
もっと負けられませんか?
と言うと、説明してくれてた人が、交渉してみます、と言って、しばらくして戻ってきた。
新製品を、負けてくれると言って、旧製品と15000円の違いなので。これはすごいです、といわれて、
その気になった。
新製品は348000円の値段がついている。
すごく得した気分で、注文してしまったけど、
255000円の出費は、大きい。
パナソニックのエアコンは、10万円台だったと記憶している。
電気代も、同じくらいの省エネタイプ。
自動掃除など、全てついて、ナノの高級機種だつた。
エアコンの値段は高くなっているのじゃないかな。
パナソニックの新機種も、日立よりも高くて。368000円。
省エネに拘らなくても良かったのではないか。と思ったり。エアコンの掃除が必要でも安ければその方が良かったのではないか、とも思ったり。
余り使わないのに、最高の機種買う必要があっただろうか。
どうせなら、とついてる便利さを積み重ねてしまって、高い買い物をすることになる。
予算にあった機種で、折り合いつけるようにしないといけない。
たかく、買い物は予算オーバーになりがち。
あれもついてる、これもついてるということで、欲しさが膨らんで、財布の紐が緩む。