青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

骨肉の争い

 

f:id:happyengel:20220421162910j:image

ロシアは、ウクライナを兄弟と呼び、

ウクライナは、クルミアを奪われ、8年間

も、アザフ連隊が親ロシア派の人々に、ネオナチ

の迫害と戦闘を続けていた。

ウクライナは、NATOへの参加を求め、プーチン

の恐怖心をそそのかした。

クルミアで負けたウクライナのままだったら、

このような泥沼化はなく、簡単にロシアの手に落ちた

が、アザフ連隊をアメリカが訓練し、武器を与え、

援護しながら、ロシアを叩こうと援助を惜しまない。

ロシアとウクライナは、仲の悪い兄弟のよう。

血を分けた兄弟にこつ肉の争いは、歴史上でも、

残酷を極まる。

どちらかを消し去り、その血縁を皆殺し。

日本の歴史でも酷さは半端じゃない。

このような争いの中で、藤沢周平が、描いた

友愛と置かれた環境の中にあって、権力に逆らわず、

極貧の生活の中にあっても、つましい幸せ生き方の

尊さを描いた、たそがれせいべい、が浮かんでくる。

 

無抵抗で戦わず、従わず、平和な暮らしを選択することが

できた、ロシアの侵攻。

人々は家も失わず、今まで通りの生活ができた。

ロシア化したとしても、民衆の暮らしは変わらない。

ウクライナとロシアが仲の良い兄弟として、助け合えば、

互いにもっと幸せな暮らしができたはず。

豊かな穀倉地帯と、ロシアの資源を共有して。