青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

お墓参り

f:id:happyengel:20200815154226j:image

 

お盆は、お墓参りで明け暮れる。

昨日は、午後からお墓参り。

行きは。お墓帰りの車なのか、対向車が渋滞していたこで、覚悟していたけれど、わたしが帰る頃は、渋滞もなく、スムーズ。

お墓のお花は、萎れていれば買おうと思ったが、

前に来てくれた人がお掃除もお花も。

で、わたしはお参りだけで楽だった。

お墓仕舞いをする人が多く、テレビで山のように積まれた墓石に、お坊さんが一人供養している風景が出ていた。

昔は。お墓を移したらいけないとか、言われて、

うちのお墓も広島まで、帰っていたが、父がゴルフ場を見渡す墓地を買って、生前に移した。

友人の一人は、娘ばかり。

長男だけど、ご主人のお墓には入りたくないのか、

娘たちにお参りは入りませんよ、と、北陸の禅寺に夫婦で入るつもりだとか聞いた。

バリのモンパルナス墓地に。ご夫婦で眠っている吉田さんは、

50年もしたら、お墓は掘り返され、別人が入るのだと言われていた。

余程の著名人でない限り、皆そうなる。

お墓はいらない、という風潮は、

わたしが思うには、千の風になって、という歌が流行して加速された。

樹木葬を望む人も多くなった。

環境破壊が進む中、お墓は流されて、跡形もない人もいる。

お墓の中にはいません。

千の風になって、どこにでも飛んでいきたい、というイメージは、誰もが憧れるところ。

そうてない人もいるだろうけど。

生きているのが苦しかった、しんどかった。

もうゆっくり、地下で休んでたい。どこにもいきたくありません。

わたしは、若い頃から、海に^_^いて貰いたいと思っていたけれど、最近では、どうでも良くなった。

世界はコロナ。

身体は疲れて、熱中症も危ぶまれ、

お墓参りで、倒れそう。

加速全員で、レンタカーを借りて、広島にお墓参りに行ったことがあった。

焼けたく暑さ。

父はたまらず、木陰を探して腰を下ろしていた。草抜きしなから、

息子に、おじいちゃんが死んだら、こんなふうに草抜いて、会いに来てくれよ、と言ったそう。

お墓参りに、家族が寄り合う。

心の交流の場なのだけど、今年は、オンラインで、という家庭も多そう。

お墓参りの形は、それぞれ変わっても、

大事なのは、亡くなった人を思うこと。

忘れないでいる間は、亡くなった人も、生き続けることができる。

心の中に、魂の灯火が燃え続けていれば、

どこにいても、形はなくても、大切なものを失うことはないと思う。