青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

そろそろ限界なのに、これからが本番

 

f:id:happyengel:20200426174614j:image

 

一人暮らしに慣れているはずの私でも、

誰とも合わない日が続くと、そろそろ精神的な圧迫感から、開放されたいの思う頃。

ステイホームは、これからが本番だというのに。

友人のブログに、御影の西村屋で、美味しそうなケーキとコーヒーを飲んできて、生クリームのホィツプ付きのケーキを見たら、もうたまらない。

西村屋のコーヒーの香りが鼻をつき、甘いケーキの味。

西村屋で、人気のケーキはどれですか?と聞いたら、それと同じのを勧められた。

ホィツプがついている分、お得感がある。

甘い甘いで、満足感もたっぷり。

もっとも、わたしは、梅田の西村屋で、友人と一つだけ注文して。分けて食べていたのだけど、

ケーキ入らない、という友人に、わたしが喋っている間に、結構食べてもらって、

美味しさを味わう程度なので、

余計に、恋しさが膨らむわけで。

車で、近くまで行く用事があったので、

よーし、行ってみよう、と思ったものの、

やっぱり、ここは我慢のしどころ。

行かずに帰ってきた。

昨日は、母の誕生日。

いつもなら、皆で寄り合って、

部屋を飾ってもらって、お祝いするのだけど、

去年の4月に、ターミナルだと言われてから、

一年。

差し入れに、プリンを買って持っていった。

玄関先で、いつも預けて帰ってくる。

昨日は、入居者さんと職員の方に、お祝いしてもらっていたよう。

母の表情が和らいでいた、との報告と、写してくださった写真をいただいた。

美容院の入店を断っているので、

髪が長くなっている。

わたしも、行けないので伸びてきて、気持ちが塞ぐけれど、

出てきた職員さんたちも、ご同様。

施設では、感染するリスクをできるだけ避けて、注意されている。

BSで、海外のコロナ事情を放送していた。

ドイツとフランス、ニュージーランドも、

一部の経済活動を開始している。

自動車工場など、生産に携わる企業から開始して、

久しぶりに集まった従業員達。

感無量で涙を貯める人もいる。

働けることの喜びを噛みしめながら。

一方で、フランスの介護施設に入っている高齢者との、面会できない家族の悲しみや、

入居している高齢者が、家族と会えない辛さに限界状態にある人。

入居者同士も会うことを禁止されていて、孤独に打ちのめされ、食べることを拒否する老人もいる。

それから比べれば、

母は、入居者の皆さんとは、家族同様に暮らせるのだから、幸せでありがたくて。

フランスやイタリアは、家族で暮らす人が多い。

アメリカもファミリー。

母に会えない日々、

自分が好きで、一人暮らししている分には、意識しないが、半ば強制されて、ガマンしていると、

だんだん息が詰まってくる。

環境に恵まれた場所にいても。

特に、夜がいけない。

深夜、ふと、たまらなくなる。

息子に会いたい。

会いたいなあ、と思うと、自分の寂しさが、

広がっていく。

いつでも。、自由に飛行機に乗って、遠くまで行ける時には、それほど思わないけれど、

行けない、行ってはいけない、と禁止されると、

余計に、寂しくもなり、会いたいという思いが強くなる。

施設に閉じ込められている、老人が、時折訪ねてくれる、愛する家族に会えないというのは、悲しみの上に、絶望感も産む。

食事を食べないようになった老人の心境。

生きていても仕方ない、という心の状態は、

わたしの胸を痛める。

それでも、前に進まなければ。

いつまでも、続かない。

必ず、終わる時がくる。

食べなくちゃいけない。家族と会える日のために。