青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

セカンドオピニオン

 

 

f:id:happyengel:20201106190146j:image

友人に、セカンドオピニオンを勧めた。

医者を信頼して、セカンドオピニオンを聞かない人は、多いのじゃないかな。

大阪府の赤十字にかかっていた、友人もその一人だった。

大阪の赤十字は、トップから、チームを組んで見てくれているので、信頼しているし、先生に悪い、と言って。

確かに良くしてもらったのだと思うけれど、

癌に対するアプローチは、その病院によって、違うと思う。

スリランカに在住している友人の場合、

日本でセカンドオピニオンを受けるために、帰ってきた。

日本で見てもらった医者は、肝臓の専門家。

偶然だけど、アメリカに在住の人も、同じ病院で検査してもらったとのことだった。

その医者は、薬を使わず、自分で治ると信じることが大切だと。

わたしは、医者を信頼して、安心して治療に専念できるためにも。セカンドオピニオン、サードオピニオンは、当然の選択だと思っている。

ある人は、呪術不可能と言われて、セカンドオピニオンに頼って、手術してもらって、奇跡的に命拾いをしたとお聞きした。

奇跡的じゃない。

能力のある医者に巡り合えたから。

友人の場合も、他の選択肢がなかったか?

といまだに思う。

やることやって、納得いくように、しないと、後で後悔しても始まらない。

信頼できる医者なら、快く、セカンドオピニオンに協力してくれるはずだけど、

大病院になると、信用問題とか、プライドとかを利用に、渋る医者もいるかもしれない。

誠実な医者なら、自分の立場を顧みないで、患者のために尽くしてくれるはず。

 

f:id:happyengel:20201106190200j:image

母の場合も、病院では手術できないという判定だつた。

係の医者が、

わたしの母なら、手術します、と言ってくれた。

肝臓の名医か、住友病院にあることをネットで見つけた。

手術ですね、と言われたときは母と二人で小躍りして。嬉しくて泣いた。

のちに肺炎だと診断されて、わたしは母の状態から、リウマチではないかと、資料をコピーして、担当の部長に再検査のお願いをした。

普通なら、自分の診断が誤りであることを認めることになるので、取り上げてもらえなかつたことを、誠実な医者だったので、応じてくれて、リウマチ性のものであることが判明。

メキメキと良くなった。

あのままだったら、亡くなっていた。

わたしは諦めが悪い人間かもしれない。

簡単に信用できないかもしれない。

だけど、後悔はしたくない。