青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

偶然に

f:id:happyengel:20191111104314j:image

 

朝、滅多に乗らないバス停に、人が待ってあるので、すぐくるようだし、荷物も重いので、吸い寄せられるようにバス停に。

ブーツを履いていたこと、雨が降りそうだったこともあって。

素敵な老婦人。

黒いベレーが良く似合っている。

雨降り出しましたね。

と自然に声かけた。

赤い革靴と、柄物のバッグ。

決まっている。

なんとなく、話しているうちに、

坂道の町から、わたしが、

ポルトガルのコインブラに行った時に、

大学の近くにある教会で、ミサが終わると、

年老いたシスターの姉妹が、寄り添うように、

坂道をあがって行った光景をみて、

わたしも頑張らなくちゃ、と思つた話をすると、

その夫人は、外国人は、身体が違うということから、海外におられたのですか、と聞いた。

4、5年。

バイデルベルグで、教師だったと言われる。

ハイデルベルグだったら、長く住んでいた友人がいて、絵を描いているというと、共通の友人を通じて。

個展に行かれて、二枚買ったと言われる。

友人から、知り合いがいることは聞いていたけれど、その方だったとは。

雨の話から、偶然に、人間関係の糸が繋がっていたということまで。

海外で生活してた、人は、どこか独特な雰囲気があって、服のセンスも違う。

別れて、駅に。

すると、滅多に会わない友人が、手を振っている。

これから、ボランティアだそう。

ご主人が亡くなってから、演劇に参加するようになって、ボランティアの朗読も初めて、

とても元気になった。

歳の離れたご主人を見送って、莫大なら遺産を相続したものの、半年くらい、見る影もなく弱り切っていた。毎日、泣き暮らしていた。

どんな苦しみや辛さも、時間が、癒してくれる。

ラマンチャの男を、見てきたの。

宝塚歌劇も。

観たいものが一杯。

絶望に打ちのめされて、もう立ち上がらない、希望がない、と思っても、ひとは、生きながらえるものだと、マルグリットデュラスは、書いている。

その言葉が、浮かんできた。