青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

マーラーの交響曲7番

 

 

 

f:id:happyengel:20230116184827j:image

 

f:id:happyengel:20230116184840j:image

昨日の日曜日,西宮芸術センターに、佐渡裕指揮のマーラーを聴きに行きました。

楽団に、毎回、海外から演奏家が、ゲストで加わるようになり、佐渡さんが指揮する時は、熱のこもって良い演奏会になつていて、以前よりもぐんと良くなっています。

マーラーの7番は、大掛かりな楽器の多い、大演奏。普段は使わない,楽器も加わり、不協和な音もマーラーの狙うところ。

音楽に、美しい旋律を求めることを拒否している。

初演は、不評だった。演奏の機会が少ない作品だとか。

わたしも初めて。

マーラーといえば、ベニスに死す、の中の名曲が浮かぶ。

とても美しく悲しく、一度聞くと心に深く染み込んで、忘れることのない旋律。

7番には、ない。

聴き慣れてないので,ないのかもしれない。

この作品を理解するには、忍耐が必要。

それも狙いなのか?

佐渡裕の情熱的でダイナミックな、指揮が、交響曲の醍醐味に引っ張っていく。

何やらわからないままに、最後のクライマックスで、鳥肌が立った。

身体が耳が、感動していた。