青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

ゴミ屋敷

f:id:happyengel:20220919173651j:image

 

お見舞いにうかがったI家は、毎年、パーティを開いて、

十四人ぐらいの人達がテーブルを囲んでいた。

広い空間が、物に埋め尽くされ、その多さに圧倒される。

亡くなったお母さんが、一人暮らしから、介護が必要になって、

一緒に住むようになってから、増えたよう。

食器棚に、パーティーに使った、ワイングラスがたくさん入っている。

友達に手伝ってもらって、ずいぶん片付けて捨てたとブログに書いてたから、

想像していた光景と違った。

台所は、ゴミ屋敷のように、鍋類や、調理品で一杯。

YouTubeで、片付けを見ると、物の間にやっと布団を敷いて寝ている

という家族がいる。

外から見ると、息が詰まりそうな状態でも、その中にいると、

不快でも何ともない日常の暮らし。

掃除嫌いの私でも、気持ち悪くて、我慢できそうにない。

 

遺品整理ならわかるけど、住んでいる。

私の家も、息子が、これもあれもいらない、と指摘するので、

部屋の隅に置いてた カウンター椅子を出して、配置換えをしたら、

スッキリして、部屋が広くなった。

同じスペースだけど、違って見える。

もっと物を減らしたいと思うが、他の家に比べたら、ミニマムに近い。

よくここまで貯めたものだ、と思う家が多いのだろう。

安いから、買うのはNG

予備に買うのは、なくて、たちまち困るものだけ。

2年着ていないものが即捨てる。

お祝いやプレゼント、引き出物など、もらったものは、捨てることが出来なかった

けれど、時効を適用して、処分する。

悩みの種は、絵画類。買ったものばかり。

専門書に、映画や演劇のパンフレット、美術書。

捨てられないものが多い。

これから。

車がなくなったら、ガレージに集めて、処分するものはまだ多い。