背中が筋肉痛。筋がひん曲がっているように、引き攣って、息すると、
ヒー、と痛む。
こんな時は、次のトレーニング休ませてもらいます、
とメールしておこう。
消沈して、弱気になる。
そういう繰り返しで、数えれば、今年の4月で、4年になる。
初めたきっかけは、友達のブログで、パーソナルトレーナー
について、やり始めて、すごい、と感心したのが引き金。
私がジムに通い始めたのは、早い。
本屋をやりながら、夜遅く車で出かけていた。
トレーニングルームで、歩いて、プールに行く程度。
知り合った女性達と話しが面白く、
終わってから、食事に行ったり。
社交の場でもあって、ストレス解消に。
プールの水が汚くて、お風呂の換気が悪いのか、
体調が悪くなって、やめた。
梅田のヘルスクラブに代わって、プールだけやっていて、
サウナが目当ての、チンタラした運動。
そこが大手のスポーツクラブになって、今通っているところがオープンして移籍。
以前から、通っていた人達のジムも合併して、オープン。
別のクラブに何十年も通っていた常連達のしゃべりとストレス解消の場。
新入りの私は、ほとんど話す人もなく、気楽と言えば気楽。
最初に、、機械の使い方指導から始める。
その頃、親切でにこやかで感じの良い青年がいた。
私が使い方を聞くと親切に教えてくれた。
その後見なくなっていた。
常
プール会員があるのを知って、会費が安いので、切り替えて。
プールのクラスで目眩がひどくて、クラスに参加することもやめて、
歩くだけ。
テレビの体操やってて、膝を痛めて。
プールじゃダメだと。
トレーニングもやらなくちゃ。
友達がやってる。パーソナルをやってみよう。
3、4回やって、費用が高くつくので、自分で
やろうと一旦止めた。
トレーナー紹介に、見覚えのある青年が出ていて。
以来ずっと続いている。
厳しいトレーナーで、痛いと言っても気にせいだと言われ、
やってたら治ると言わ、取り合ってくれない。
頑張ってきたから、止める気にならず、努力するから、進化を
求めるようになり。
辛いから、食事を気にするようになり、
変わっていく身体を実感するのが楽しくなり。
今日も筋肉痛。