東京フォーラムで、22日に予定されていた、玉置浩二のコンサートが、中止になったというメールが届いた。
心配していた通りになった。
玉置浩二カーテンコール2020.の、最初のコンサートは、柳沢さんの指揮で、東京フィル。
1番、楽しみにしていた、柿落としのコンサート。
残念だけど、こんな時だから、中止になるかもと思ってたので、毎日、気にしてチェックしていた。
ANAの飛行機とホテルをセットで購入していた。
当日新幹線にしようかとも思ったけど、飛行機が慣れているし、ホテル付きの飛行機の方が安い。
慌てて、キャンセル。
8日前ギリギリだったので。キャンセル料は、20%に抑えられて、少しはラッキー。
怠け者だから、朝早く出かけなくても良くなって、
楽だという気持ちもあって、コンサートに行けなくて、残念な気持ちと、半々。
株が暴落して、ものすごい損失。
気持ちが暗い。
コンサートという気分にもなれない状態。
26日に予定の、南座の、オグリは、千秋楽。
一ヶ月の公演だから、休演している日が長くなると、出演者も関係者も大変な損失だろう。
4月になると、数枚、コンサートのチケットを買っている。
キャンセルが続けば、お金が戻ってくるので、それもありがたいことでもあって。
コロナウイルスを抑えるために、不要な外出は控えることが望ましい、と言われているけれど、
家にいると、テレビショップで、ついつい、余計なものを買いたくなる。
テレビショッピングは、鬼門。
ネットで買い物する人が増えているとか。
ストレス溜まってる。