だんだん、身体が行き詰まって来た感じ。
ランジに変わる、トレーニングが、きつくて、太ももから、腰にかけて、筋肉痛が治らない。
バランスが悪いから、余計なところに負担かけて、
あちこちの筋肉が痛い。
バランスを良くしようと、家でもやってるから、余計に回復しない。
週に二回のトレーニング以外、もう何もやらないでおこう。
トレーナーは、週に二回のトレーニングで、身体のの維持はできるという。
健康のためにも、週に二回やれば良い、という。
わたしは、これだけでは、足りないのではないかと
思って。いつも不安になる。
毎日、何かやってないと、筋肉が硬くなるのでは。
筋肉痛の時は、休めておいた方が良いと思うようになつたのは、限界だなあと、思っての結果。
人それぞれなんだから、と、自分にいいきかせるのだけど、やってる人見ると、あんなにできるんだから、わたしも、努力が足りない、と思う。
もうだめと思って。やつと、自分の体力に納得することができる。
情けない。
病気とかの場合でも、
何段階かあるのだとか。
落胆して、それからなんとか治そうと意気込んで。やる気満々。そのうちに、思うようにいかないと、
どうにでもなれ、と開き直る。
その頃に、快方に向かったりする。
快方に向かわなくても、諦めの境地に。
今は、どうでもいい、というところまでは行ってない。
トレーニングだけにして、余力を残そう、回復を待とう、というところかな。
すぐに、何かあがきたくなる性格だから、あてにならないが。
ラジオ体操だけは続ける。あとは、自立整体だけ参加しよう。
やりすぎてた分のカット。
トレーナーに、バイオメタリックスやったほうが良いかな、と言うと、
それ以上のトレーニングなってます、と言われた、
自分でもわかっていることは食べすぎ。
お腹が思うように細くならないのは、糖分の摂りすぎ。
理想の身体をしている人がいる。
筋肉質の塊のような、細くて、背の高い女性。
あの人は元々筋肉質だそう。
力持ちで、ヘビーのバーベルを軽々扱っている。
なれるわけないけど、憧れる。
アスリートだ。
最近、24時間のジムに入って、毎日、30分くらい、筋トレやってるという。
そんな話聞くと、毎日やった方が良いかな、30分。
ダメダメ。
週に二回のトレーニングだけと決心したじゃない。
わたしの目標は、健康で動ける身体だったはず。
欲張らない。