ニューオータニのホテルで、朝5時に起きて、おはよう体操という、BSTBS放送をみなから、体操している。
この間から始めた。家ではビデオをとっているので、朝起きたとき次第。
昨夜は、熊本に帰るとすごく寒くて、出る気がしないし、ワインの買い置きもあるので、近くのフードショップで買ったものを部屋で食べた。
10時に寝ていた。
熊本への電車の中で、鹿児島から来た、歌舞伎ファンの方とおしゃべり。
共通の趣味を持っている人がいると、結構話があるもの。
その人も初めてで、玉三郎にめちゃくちゃの感激。
来月は東京の歌舞伎座にいくとのことて、またお会いするかもと言って別れた。
おはよう体操は、誰にでもできる簡単なものだけど、奥が深い。
隠れたブームになりつつある。
納得のいくお話もためになる。
毎日書かれる、本日の言葉。筆の運び、書の美しさも魅力。
朝早く起きて、早くレストランに行ったら、外国の団体客で、満席。
叶うなら、天草まで行ってみたいと思い、案内所に電話したら、まだ席があるからとのこと。
ホテルを早めに出て、歩いて交通センターまで。
去年泊まった懐かしいドーミーインを横目に。
広場では、植木市。
キャリーバックを、ロッカーに預けたので、帰りに買いたいものがある。
バスは、スーツケースでも入るスペースがあるので、持って来ても良かった。
半日の観光バスに乗った。