ビジネスクラスに乗るのは、何年ブリ。
昨年、頑張って10000マイル乗った、100万マイルに達成するために。
アップグレードがついてきた。
ヘブンシートは、楽だけど、座っている間は、結構腰に負担がかかる。
柔らかいから。エコノミーの席は、硬さがあるので、腰をサポートしてくれる。
ビジネスに乗ると、飛行前に飲み物が提供される。
シャンパンをもらう。離陸したら、ナッツと飲み物。白ワインを飲むのが、習慣につている。
日本からの食事は、まあまあ美味しいが、
アメリカからは、日本食を頼まない。不味いから。
今日は、魚にした。
タラのようだった。
隣の人は、ポークだった。大きなポークに、ライスボールがついている、ボリウムたっぷり。
魚はヘルシー。あっさりしている。添え物の野菜の細切れは、ロブスターソース。
クロワッサンが美味しかった。
エコノミーだとワインが不味いから、もっぱら水ばかりのんでいるが、ビジネスは、ワインを飲みすぎるので、頭が痛くなる。酒の酔いに任せて、シートを、平らにして寝るのだが、昼間なので、1時間か、2時間も寝れば目がさめる。
それからは、ずっとビデオスクリーンの、映画を見て過ごす。画面が大きくて、距離があるので見やすい。
ビジネスに、まともに払っている人は少ないと思う。アップグレードを使った人が多い。
お金出して乗る気はしない。それほどの価値はない。
貧乏人だからそうおもうのかもしれないが、食事も、日本のランチ並み。