青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

疲労感

 

f:id:happyengel:20200212164756j:image

二日間、出歩くと、その翌日は、疲労感が、強い。

ジムに行く元気はとてもない、と思う。

母のところに行かないといけないので、そのまま、家にいる帰るつもりで車を走らせる。

お風呂だけ入って帰ろうか。

ジムに行くと、整体の日なので、ワンレッスンだけ出ようかと思う。

祭日だから、空いていると思いきや、ものすごい人が並んだ待っている。

腰痛いのが治るかな、と思ったのに。

入れないとなると、別の部屋のヨガでも、という気に。

ヨガも、リラックスできて、疲れが取れるのじゃないかな。

ヨガにも若い人たちが、初めての参加。

祭日は、どうしてこんなに多いの?

ヨガのクラスに入ったら、疲れが取れたような気がして、あと、お風呂に入って帰った。

アカデミー賞の授賞式を見てたら、

トレーニングやりだしてから、映画館に行かなくなったと思う。

疲れるから、行かないということなっている。

もっと文化的なこと、やれるだけの体力を温存しなくちゃ。

トレーニングに行く前から疲れている。

トレーニングで、右側の腰が、張って硬くなっているのを。トレーナーは即座に見抜いた。

右側の首から。肩、腰にかけて、張ってますね。

身体の動きがおかしい、と言われた。

腰が痛いのも、そのせい。

トレーニングを、週一に減らそうか、と思ったり。

パーソナルをやめたら、きっと、自主トレは、疎かになってやらなくなることはわかってる。

トレーニング以外の、ボディパンプや、コアクロスは、トレーニングをやってない人がやるもの。

やる必要がない、と言われた。

クラスに入ると、話する人もできるし、頑張ってるのをみると、やり足りない、と思ってしまう。

決心しなくちゃ。

人は人、わたしはわたし。

トレーニング以外のハードなクラスは、絶対やめよう。

まだ、やりたいと思うところでやめよう。

疲労を残さないように努力しよう。

タンパク質と糖分をトレーニングの後に取ると、

疲労が早く回復するとか。

疲労しないことが大事。