青空に白い雲が流れるように

読んでくださるあなたに。小さな幸せを感じてほしい。そして私も、読んでくださることで、一人じゃない幸せを感じていたい。そんな思いで、あらゆる垣根を持たないて、好奇心のおもむくままに、手を走らせていたい。明日への小さな幸せを求めて。

玉三郎、イノセントブルー

f:id:happyengel:20170801144203j:image

 

昨夜、玉三郎が編集した、プライベートな玉三郎に触れられるテレビ映像を見ました。

初めて訪れた、ボラボラ島から始まって、ほとんどが、ダイビングシーン。

玉三郎のお兄さんはダイビングの専門家で、玉三郎は海に馴染んで育っていましたが、ダイビングの危険性を危ぶんだ兄は、玉三郎にダイビングを勧めなかったので、玉三郎がダイビングを始めたのは20年前、その兄の息子である、甥から手ほどきを受けたそう。

最初の海外経験が、2002年、甥と共に、ボラボラ島。

赤茶の髪を染めて、少年のような身体の若い玉三郎が映し出されます。

美しい景色と、美しい海の世界。

 

f:id:happyengel:20170801142719j:image

カメラは、玉三郎の別のお兄さんが、やはり、水中の仕事をしていて、水中カメラを作り、て、その開発カメラで、水中の撮影をしています。

魚のように、しなやかな玉三郎、水に馴染んで、舞うようにも見える。

魚の群れ、サンゴの神秘的な美しさ。色とりどりの、自然が作り出した生き物、神が作り出した自然の形、

深層に降り注ぐ、光のシャワー。屈折が作り出す、目に見える光線の不思議な美。

 

f:id:happyengel:20170801142851j:image

玉三郎の世界は、全てが美に包まれている。

少年のような、美しい身体は、ギリシャ彫刻のように、神に愛された、ホモセクシュアリティー、そのもののような。

ダイビングの海を求めて、世界の美しい、神秘的な海に、2006年までの映像が収められている。

撮り貯めたビデオから、玉三郎が好きな場面を取り出して、作った作品は、美的追求に終始している。

海の中で、玉三郎は自然の一部になり、自然から、心と鋭気をもらうい、新しい力がみなぎる。動物に成れると語っている。

玉三郎は、子供の頃から踊ることが好きで、中学時代に歌舞伎の森田勘也の養子になり、以来、稽古一筋の道、精進を重ねて、玉三郎という美的存在を作り上げた。

水中ダイビングは、玉三郎に取って、遅い思春期の少年時代 お始まりのような気がする。

 

f:id:happyengel:20170801143140j:image

先日のトークで、玉三郎が、ディズニーランドが大好きだと言っていたことと、結びつくように思う。

思春期を置いてきた少年は、歌舞伎の世界で、唯一無二の、玉三郎を作り上げてから、少年の世界に生き始めたのか、永遠に少年のままに、時間がストップしていたのか。

表舞台と、知られざるプライベートな玉三郎の、そのどちらもが、美的空間に彩られている。

おそらく、育った環境に起因するものだろう。

玉三郎が母親に、三度も新しい家に住めて良いね、というと

玉三郎のお母さんが言った言葉。

お前がいなかったら、新しい家に4回引っ越してた。

 

f:id:happyengel:20170801143625j:image

 

お金という、経済的感覚は、玉三郎の辞書にはない。

欲しいものは、安物ではない。職人が丹精込めて、時間をかけて作り出した美の極致を表現するもの。

汗水垂らして、上司に嫌味を言われながら、妻子を養って、楽しみは、仕事帰りの居酒屋での憂さ晴らし、生活に疲労する大人の男達の世界とは無関係な世界に生きている。

玉三郎が追い求めているのは、美の追求であり、住んでいる世界は、神秘的な海の、自然に包まれた、静かで孤独な世界。

男兄弟の末っ子に生まれ、父親からは褒められつ記憶しかないという。

養子に入った、義父は、玉三郎を褒めたことはないという。

玉三郎は、教えられることに忠実で、素直によく聞き、精進を重ねたと言っていたことがある。

反発するというのは、認められない自分を相手にアピールすること。

玉三郎にはそういう必要がなかった。

守られ庇護され、美しい少年は、美しいままに、ナルシスの鏡に映る自分の顔を、より美しく見せる術を探し求めてやまない。

泉鏡花の、「海神別荘」の、海の皇子の言葉そのままに、純粋な世界に玉三郎は存在している。

 

民進党代表選挙

f:id:happyengel:20170731101833j:image

 

蓮舫代表の辞任で、民進党は新たな代表を決める選挙が行われる。

代表に手を上げているのは、前原さんと、枝野さん。そこに加えて、玉出さんも意欲を示している。

誰が代表になっても、民進党は浮かびあがれないのではないか?

根本的な問題は、民進党が一枚岩になれないこと。

一枚岩になれた時期もあった。

小沢さんが、作り上げた、民主党政権下で、小沢さん下ろしをした時。

7奉行とか言われていた頃。

解体の兆しは、その頃にすでに芽生えていた。

 民主党は 、自民党に二大政党を目指していた小沢さんが、成功を収めた政党だった。

当時、勝ちすぎた、と小沢さんは言っていた。

自民党への不満が、一気に民主党への票に。

松下政経塾の卒業生達は、エリート意識が強く、口は立つが、苦労知らず。

小沢さんを、汚れた人間として弾劾した。

そん時に衰退の道は決まっていたと私は思う。

名前を変えても、内容が変わらない。代表が変わっても、ダメだと思う。

解体して、最初からやり直さないとダメだと思う。

小沢さんは、野党が一致団結して、自民党に対抗する勢力の実現を諦めてはいない。

共産党への偏見を捨てられるかどうかが、大人の政党になれるかどうかを決める石塚だ。

小池都知事は、小沢さんと行動を共にしてきた一人。

新しい波は、小池新党で起こる気配がある。

公明党は、今は自民党政権にとどまっているが、小池新党に傾いている。

自民党は、解散を考えている。

小池新党が準備不足の間に、民進党が、代表選挙で時間を食っている間に、解散がある可能性がある。

 民進党には、小沢さんに近い議員も多い。

小沢さんは、自分の印象が悪いからと、表舞台に出ようとしないけれど、元気な森さんが頑張っている。

新しい風は、小池さんや、森さんが起こせると思う。

今、小沢さんを糾弾したことを後悔している議員も多いだろうと私は思っている。

小沢さんは、共産党との連合に力を尽くしてきた。

それが大人の政治というもの。

考え方の違いはあっても、国民が、何を望んでいるのかを第一に考え、議員は、民主政治を貫けるか。

国民第一の政治、この一点に、意見を集結し、国民主権の政治を実現することを理想としてきた小沢主義が、再び見直される時期が到来しつつあるのでは?

 

 

 

 

 

 

 

膝の痛み

 

 

f:id:happyengel:20170729100857j:image

 

治っていた膝の痛み、再び爆発させてしまった。

膝を護るためには、太ももの筋肉をつける運動が良いと、整形で教えてもらったように、朝晩足を突き出して、指を私の方に曲げて、30秒間。

日に10回必要だと、テレビでも言ってたので、朝、昼、晩に分けて、やっていた。

この運動のおかげで、治ってきたと思っていた。

すっかり痛みもなくなり、和式トイレを使えるようになった。

歌舞伎を見て帰ってきてから、朝、二回しかやってないので、夜不足分の8回、やらなきゃと、テレビを見ながら、休まずにやっていた。

あれ、また痛い、と思いながら。

終わって、立ち上がると、歩くと痛む。おかしいと思いつつ、階段を上るのが辛い。

朝には治っているかと鷹をくくっていた。夜中痛む。

朝はひどい状態だけど、まだ歩けた。

2週間行ってなかった整形に行った。階段が痛くて歩きづらいので、エレベーターを使った。

痛み止めの飲み薬をもらい、リハビリ室に行き、終わるともっと痛む。

母の所に行き、コナミは無理 と思いつつ、水中で歩けば良くなるかも、と。

階段は歩けないのに、必死でプールに行き、水中を痛みをこらえて歩いた。

出てくると、さらにひどい。

それでも、帰りにイカリで買い物して、帰ってきた。階段はとてもダメ。エレベーターを使った。車に乗るときも、降りるときも、痛くて、涙が出そうなのに。

足を踏ん張ると、激痛が走る。

大概の場合は我慢するのだけど、歩けない状態。階段を上がって、ベッドに横になるのも辛い。

この前と、全く違う。肩の関節で、激痛で寝られなかった時と似ている。

あの時は、息子たちが帰るので、急に掃除を頑張って、肩の急性関節炎を起こした。翌日、整形に行くと、ブロック注射をしないと、いつまでも痛むと言われたので、家事もしないといけないので、やってもらった。

今回の膝の痛みようは、急性の関節炎のように思われる。

ネットで調べたら、運動のし過ぎで、靭帯を損傷する場合があると書いている。

この前の膝も、靭帯損傷の軽傷だったようで、整骨院で、靭帯を痛めていると言われた。

靭帯損傷は、3週間で回復すると書いている。

私の膝が治ったのと同じ期間だ。運動で治ったのではなく、時間が治してくれていた。

なのに。

また、今度のは酷い、靭帯損傷。

歩くと激痛が走る。冷や汗ものだ。

痛み止めは飲まない私だけど、我慢出来ない。立ち座りも、痛みをこらえないと出来ない。

ついに、薬のお世話になる。

ブロック注射してほしいくらい。今は別の整形に通っていて、今日は診察がない日。全日めてもらえる医者でないとダメだと反省。

しばらく、外出出来ないのでは。

とんだことをやってしまった。

ズキズキ疼いている。

安静が必要だったのに、無理に動いて、悪化させた。

整形外科の医者に言われた言葉。

身体は自分で治すもの、という悪い例がここにある。

 

 

盟三五大切、仁左衛門

 

f:id:happyengel:20170728080128j:image

7月歌舞伎、松竹座の千秋楽に、仁左衛門の、盟三五大切り 、夜の部を観に行きました。

仁左衛門にうってつけの役所で、立ち居振る舞いの美しさが際立つ舞台です。

仁左衛門は、形の美しさにこだわりがある役者ですが、たつているだけで、歩く姿の、前にも後ろにも、どこからも凛とした美しさと、柔軟さがあります。

一本気で、心の純粋な優しい男が、色香に溺れ、騙され、一転、心の暗い闇の中で、悪の虜になり、殺害を繰り返す。

主人の身代わりに申し出る、下男役の、松也の、軽妙で笑いを誘う演歌が好評。

芸者役の時蔵と、悪だくみの夫役の染五郎、見応えのある、粋で、きっぷのいい演技が光った。

f:id:happyengel:20170728080237j:image

全体に、笑いを交えて、滑稽な所もあり、観客を引き込んでいくお芝居で、大向こうから、声が沢山かかって、千秋楽を盛り上げているかのよう。

最後に、出演者が、観客に向き直って、挨拶があり、幕が降りてから、観客はカーテンコールの拍手で、幕が再び上がらないかと待ったが、いつまでも開かなかった。

 

f:id:happyengel:20170728080417j:image

アナウンスがあり、観客は諦めて出て行った。

本日はこれにて終了いたします。と挨拶したのに、開くのはおかしいということだろう。

忠臣蔵は、歌舞伎の題材に多く取り入れられているが。この、盟三五大切も、一途な男女の情愛と忠節を主題にしている。

食事は、やはり、はり重のカレーハウスで、ミンチカツ定食。

 

f:id:happyengel:20170728080436j:image

これは、お値打ち。

ハンバーグに、ころもをつけてフライにしている。

デミグランソースで、美味しさが増して、ハンバーグ定食を食べるよりも美味しい。

はり重のデミグランソースは、最高の味だと私は思っている。

隣のレストランで、ハンバーグ定食は、1700円。

こちらのカレーハウスで、ミンチカツ定食を食べは、900円。

 

閉会中審査

f:id:happyengel:20170726142313j:image

 

衆議院と参議院、二日間の閉会中審査を聞いた。

新しいことは出てこない。

総理が、低姿勢になり、言葉使いが丁寧に、低姿勢になったが、肝心の国民が納得できる説明はなかった。

支持率低迷を気にして、低姿勢になっているが、真実は隠されているという疑惑はますます深くなっただけ。

与党は これで、幕を閉じるつもりでいる。八月になれば、内閣改造をして、問題の多い閣僚はやめさせて、新しい大臣を起用すれば、国民の関心も薄れる頃になるので、経済に力を入れて、支持率低迷から、徐々に回復していくだろうと考えている。

 

国民の関心は、薄れているので、このままフェードアウトするのではないかと思う。

 

政治家と利益団体の癒着は、今に始まったことではない。

今までも、これからも、なくなることはない。

正しいことを貫く政務官は、決して、日の目をみない構造になっている。

前川さんは、一人で、周りのかつて一緒に働いた、仲間や、先輩とも、決別し、真実を述べているが、

和泉補佐官の虚偽発言によって、また、前川さんの、かつての上司であった、元愛媛県知事によって、

窮地に追い込まれる状態になっている。

国民は、前川さんの勇気も忘れるだろう。

給料が上がって、暮らしが少しでも良くなる方に関心が移るだろう。

加計学園が.4条件を満たしていないのは、明らかなこと。

加計学園が、認可を受けることは難しくなっているので、このまま、加計学園に決まれば、国民の安倍首相に対する不支持が再び再燃するだろう。

それもしばらくの忍耐だと、たかをくくって、突破するのではないだろうか。

正直者は馬鹿を見る、という悲しい現実を、見せつけられているような気がする。

悪賢く働く人が、国を動かせ、国民を扇動できる。

 

 

 

 

 

フィガロの結婚、中村理恵のスザンヌ

 

f:id:happyengel:20170723010000j:image

西宮芸術センターに、再びオペラ 「フィガロの結婚」を聴きに行きました。

このチケットは、最初に買ったもので、海外キャストだと思って買ったら、日本人キャストだったのです。

センターで、チケットを取りに行った時に、一枚は、受け取りしなければ良いのでは?と聞いたら、一旦買ったものはダメです。どなたかに譲ってください、と言われて、一旦は ヤオフクに出したのですが、売れないので、大幅に値段下げるよりも、聴き比べしたいと思って。

初日の、海外キャストの時は 席が二階だったので、肉眼では遠かったのですが、今日のは、日本人キャストとは知らず、良い席が残っていて、飛びついたので、舞台がよく見える席で、 右側の、少し高い場所から、オーケストラ席がよく見えて、佐渡裕の指揮の繊細でダイナミック、舞台の歌い手と、呼吸を合わせて、口ずさみながらの様子まで 見えました。

日本人キャストによる、フィガロの結婚、なかなか良かった。

中村理恵さんが演じる、スザンナがとても良かった。

 

f:id:happyengel:20170723010012j:image

歌唱力も、声量の豊かさ、演劇的な演じ方も、素晴らしい才能を持った人。

伯爵役の、高田さんも、上手だった。

他の歌手も、皆、安心して聴くことのできる歌唱力があって、楽しく聴くことができました。

 モーツアルトの歌劇は、オーケストラの演奏に似た構成になっている。

声という、最も精密な楽器を 、各パートを受け持つ歌い手が、美しいハーモニーを生み出すように、

重唱という、形式をふんだんに使っています。

ベルディや、プッチーニの歌劇とは違う所です。

 

f:id:happyengel:20170723010028j:image

なので、ベルディのようにに、プリマドンナや、テノールが、ここぞとばかりに、歌い上げ、観客がその歌声に酔いしれて しばらくの沈黙の後に、割れんばかりの拍手をするということはあまりありません。

重唱の美しさが、魅力的です。

侍女が、 見つからない、と一人で歌う、地味だけれど、心に残る場面があります。

概ね、賑やかで騒がしいオペラの中で、そこだけが異質で、とても静かで染み入るような、短い歌なのです。間奏曲の小休止のように。

 

二回も 観るのは、贅沢なようにも思いましたが、それだけのことはあるとがわかります。

 

 

 

七月歌舞伎、松竹座

 

f:id:happyengel:20170721135226j:image

松竹座の七月は、恒例の歌舞伎です。

今年は、関東から、染五郎と時蔵、松也を迎えて、関西歌舞伎をもりあがています。

昼の部は、染五郎主演の、夏祭浪花鑑、と、時蔵と孝太郎の、二人道成寺。

連日の寝不足で、眠たくて、寝たり起きたり。

夏祭浪花鑑は、納涼歌舞伎でよくやる人気のお芝居。

染五郎は、幸四郎を襲名するそうですが、最近の染五郎の演技には、一段と力のこもった感じがあります。

 

f:id:happyengel:20170721135243j:image 

上方歌舞伎なのに、重責を担うはずの鴈治郎が、主役を張るだけと、技量と人を引きつける魅力に欠けるのが寂しい限りです。

息子の壱太郎も、何か物足りない。

仁左衛門、愛之助がいなければ、上方 歌舞伎は死に体ではないかとまで思われます。

二番目の、二人道成寺、は、玉三郎が菊之助と踊ったのが印象的です。

玉三郎が解説していたのは、二人は、実は一人の多面性を表現するのだと言ってましたが、今回の二人道成寺は、時蔵は年熟花子で、孝太郎は、挑戦的で、踊りを競い合うようで、まるで、新旧の競い合いのよう。

昨年の、玉三郎と、四人の若手による、五人道成寺は、素晴らしかったので、随分感激したのですが、

今回は、時蔵が若さを出すために頑張っているという印象と、幸太郎が、自分はこれだけよく踊るよ、とアピールを感じるものでした。

 

f:id:happyengel:20170721135256j:image

ランチは、ハリ重で、ミンチカツ定食。

豚カツよりも、ミンチの方が、ハリ重は美味しいように思います。

ハンバーグをカツにしてあげている感じ。

 

 

寿司清

f:id:happyengel:20170720181906j:image

 

久しぶりに、寿司清に行きました。

生魚は、あまり食べないのですが、先日友人との話から、店を思い出して。

友人とグランビアホテルで待ち合わせて。

朝早く起きてしまつたのて、パンを焼く時間があるなあと思い、食パンを焼きました。

 

f:id:happyengel:20170720181816j:image

調理師の免許を持ってお料理の上手な人で、バン焼きも、以前に通っていたと聞いていたのですが、

先日、テレビで、高級食パンの専門店が人気だと出てたので、私の腕前を見て欲しいと思って。

焼きたてのパンが、電車の中でも匂つてました。

なんでも、一斤半で、1000円近くするのを、何本も買いに列ができるそう。

大阪は、粉もん文化の町。

大阪から、発信して、何軒も支店があるとか。

セルンイレブンでと、金のパンが、高級パンでよく売れているそうです。

友人は甘党なので、私が食べるのよりも、砂糖を多く入れて作りました。

ギフトセンターにいた友人と、同じ大丸の14階にある、寿司清でランチを食べました。

チラシ寿司です。

寿司清は、築地が本店なので、シャリは、人肌です。

魚が新鮮なので、まず大丈夫だろうと。

久しぶりのお寿司です。たいして美味しくはなかったというのが、久しぶりの印象。

寿司清は、握り寿司を食べないと良さがでない、

チラシ寿司は、難しいのです。

デパートのランチは、混んでて、ゆっくりできないのも、おしゃべりメインの女達には、難点かな。

デパートはクーラー効きすぎて寒いので、お茶は、テラスで。

大阪駅の、グランビアホテルが、オーブンペースに、テーブルと椅子を置いてて、だれでも左右にいつまでもいられます。

 

f:id:happyengel:20170720182810j:image

シュークリームにソフトクリームをプラスして.コーヒーの大きいサイズと。550円くらい。節約。

ホテルメイドなので、美味しい。

 

坂東玉三郎トークショー

 

f:id:happyengel:20170716022843j:image

友人が、神戸文化ホールのメンバーにまでなって、チケットを買ってくれた。

20列目だから、オペラグラスを持参して行ったら、な、なんと、1番前。

感激。嬉しすぎる。

友人に感謝。

 

入館前に、トイレで並んでたら、後ろの人と玉三郎の話になって、玉三郎の会に入っているとのこと。

入会金も年会費も高い玉三郎の会。

 

f:id:happyengel:20170716022954j:image

懇談会とか、玉三郎と会えるとかあるのですか?と聞いたら、そんなのは全くない。

年に何回か、印刷された直筆の手紙と、カレンダーが送られてくる。

その人は、今回の玉三郎トークのチケットも、会に申し込みで買ったそう。

いい席ですか?と聞いたら、14列目。

良いですね。と言ってたけど、

一番後部が一列目だった。20列目は、一番前。魔法みたい。

一時間半のトークショー。

インタビュアは、玉三郎の勉強会に参加し、歌舞伎役者になった人で、歌舞伎で見たことあるハンサムな若者。

玉三郎の話はユーモアを交えて、優しさが玉三郎全体を包み込むようで、美しくて、その時間は、幸せな時間。なんと短く感じるとでしょう。

質問に答えるという場面になって、

質問したいけど、恥ずかしくもあり。

若い人が積極的に手を上げて。

吉野川で、母親役の玉三郎が娘の菊之助を、涙をこらえて刀にかける場面について、剣道の心得を学んで、美しく見せる形を披露してみせたり、

政岡が、幼い2人に、ご飯を作って食べさせる場面での、裏千家の茶道にのっとった身動きなど、顔細やかに説明したり、

今まで、話題になかった、玉三郎のお兄さん、実のお母さんと優しいお父さんのプライベートな話題を、ユーモアを交えて。

玉三郎 は、観客から観て、違和感がある以前に、舞台を降りる美学を持っている。

玉三郎の後継者が、未だ出てこない、非常に難しい役所の、阿古屋をいつまで観られるかは、歌舞伎ファンにとって問わずにはいられない質問。

 

f:id:happyengel:20170716024155j:image

あと5年が体力的に演じられると思う、とのこと。

三味線、鼓弓、箏の三弦を演奏できなければ演じられないが、それだけではなく、傾城をいくつかのスタイルで演じて、阿古屋への道を極めて、阿古屋としての品格と形が可能になる。

福助の娘、児太郎、菊五郎の息子、菊之助、と

梅枝の三人が、三弦の稽古をしているが道は遠い。

玉三郎が、先人から学び、受け継ぎ、さらに独自の飛躍で作り上げた形を、細部に至るまで解説しながら、舞台の演技を、NHKが製作してきた。

それらを、継承する役者の教科とするために、玉三郎は、持てるものを全て残していこうとしている。

今月の末には、bs朝日で、玉三郎のプライベートライフが放映される。

 

f:id:happyengel:20170716024521j:image

玉三郎は、独身で、後継者は、歌舞伎や舞台を目指す、全ての若者達なのだ。

舞台で共にいて玉三郎の演技を見ながら、学んでいける、5人の若手女型に、期待をかけつつ、現役で美しさを失わない限りは、舞台に立ただろう。

夢のような時間は、瞬く間に過ぎて、心臓の高鳴りは、帰り道は、勿論、友人と、西村屋で語りあっていた時を除いて、コナミに行っても、遅い帰り道も、すっと胸を打ち続けている。

車て来ていた友人に乗せてもらって、帰り道、久しぶりに、御影の西村屋に。

バリからのお土産をもらった。

 

f:id:happyengel:20170716022530j:image

大好きなチーズ、コンテと、シトロンを包んだチョコレート。

 

f:id:happyengel:20170716022611j:image

パリ祭は、昨日だったんだ。

 

佐渡裕プロデュース、フィガロの結婚

f:id:happyengel:20170715101231j:image

 

西宮芸術センターで、毎年恒例の、佐渡裕のオペラが、開幕しました。

今年は、モーツアルトの.フィガロの結婚。

チケットは、毎年発売当初に売り切れが続出する、人気の催しです。

 

f:id:happyengel:20170715101242j:image 

私が買えたのは、二階の二列目だつあのですが、舞台も、オーケストラも見渡せて、良い席でした。

安い席はすぐに売れるようで、私はいつも、1番高い席しか買えないのですが、オペラで12000と言う、買いやすい価格に設定されています。

ープニングの、前奏曲が、誰でも知っている馴染みのある旋律で、心が高揚します。

演奏は、海外の演奏家を何人かゲストで迎えて、芸術センターから、選りすぐった人選で選ばれた人達で、なかなか良かった。

 

f:id:happyengel:20170715101253j:image

三時間半という長い時間で、幕間の休みは一回だけ。

食べ物や飲み物を買う行列がすごくて、買うのを諦めました。

伯爵夫人に予定の歌手が都合で、交代した、黒人のソプラノ歌手がとても美しい声で、実力のある歌唱。

黒人歌手が何人か入っていて、フィガロの、実は両親だった、2人の歌手も黒人歌手。

自由性があって、良い舞台でした。

23日までは、西宮芸術センターで。

それ以後は、26日、姫路文化センター、29日に篠山市立たんば田園ホールで。

海外アーティストの公演と、日本人アーティストによる公演と、日に分けて上演されます。

伯爵夫人役の、キレホビリ、ビーソン。注目です。

f:id:happyengel:20170715100816j:image